スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
愛しすぎた故に・・・。
愛してマスカット・・・ややや、じゅくちょです。
昨日はアクセス数うなぎ上りの「じゅく子ブログ」にて、皆様のご機嫌を伺ってみました。
どや?やっぱりオモロかったでしょ?(涙)
そして赤トラさん、いつもコメントを有難うございます。
じゅく子からも指摘があったように、読んだ人も思わず「プッ!」となるようなコメントを期待しております。
お願いしますヨ!
さて今日は、久々の「キノシタエンヂニアリング」です。
もう愛しすぎた故に、今回思い切ったカスタムとなりました。
それがコチラ!


OAKLEY JULIET Polished / Kodak SportsMax160 + Ruby Mirror
この美しい輝きを放つJULIETのオーナー様は、実は7月にサングラスとしてオーダーをいただいたOくん。
その時の記事はコチラ → 「文句ナシの最高峰。」
もうJULIETに惚れ込みすぎて、「ずっと掛けてたいっ!」衝動に駆られて、クリアレンズで作って欲しい!と相談を受けたのが約1ヶ月ほど前。
その時から単なるクリアレンズだと勿体無いから、ちょっとエロさも出そう!とクリアレンズにミラーコートだけ施そうとご提案。
いずれにせよ、「決してお安くないお買い物ですのでじっくり考えてください。」と言ってから、今回のご英断まで早かった事!(笑)
ただ眼鏡屋目線から言わせていただくと、今回はクリアレンズでの製作の為、枠入れする際にレンズ裏面をザクザク削っているので、その削った面がマットな筋となって正面から目立ってしまう事が気になっていました。
これでは折角カッコイイJULIETも台無しになってしまい兼ねない!
・・・で、その部分を思いっきり磨きこみました!

そうする事によって、Polishedのボディーと素晴らしい一体感が生まれ、メカメカしいイメージに仕上がりました!
ん?わかりにくい?
赤い線で囲んだ部分が磨きを入れた場所です。

いやー、自分が思っていた以上にキレイにハマりました!
レンズに厚みが出る方にのみ許された特権!

この佇まい、絵になるじゃないですか!
先ほど、オーナーのOくんがご来店。
待ちに待った"新生"JULIETとご対面してから、ずーっと声が上ずっておりました(笑)
いつもより心なしか、声も大きくなってたと思います。
その嬉々とした表情を見てると、オイラも嬉しくなって今後のモチベーションへと変わるのです。
JULIET単体の写真だとミラーの加減がわからないので、ご本人装着画像をドーン!

ナイスミラー!
また、嬉しさをかみ殺してる表情がイイ!(笑)
最高峰のJULIETで遊び切るOくんの姿勢が生み出した、12月にふさわしいカスタムができました!
次はMDで遊ぼう!
コレをご覧になったJULIET好きの皆様!触発されないよにお気をつけあそばせ~!と、またまた蟻地獄に誘い込む・・・ややや、じゅくちょでした(笑)
本日の1曲
GIGANTOR 「Umi E To」
アナタも、私たちも、おそらく誰もが皆、JULIETが好きなんです・・・。
昨日はアクセス数うなぎ上りの「じゅく子ブログ」にて、皆様のご機嫌を伺ってみました。
どや?やっぱりオモロかったでしょ?(涙)
そして赤トラさん、いつもコメントを有難うございます。
じゅく子からも指摘があったように、読んだ人も思わず「プッ!」となるようなコメントを期待しております。
お願いしますヨ!
さて今日は、久々の「キノシタエンヂニアリング」です。
もう愛しすぎた故に、今回思い切ったカスタムとなりました。
それがコチラ!


OAKLEY JULIET Polished / Kodak SportsMax160 + Ruby Mirror
この美しい輝きを放つJULIETのオーナー様は、実は7月にサングラスとしてオーダーをいただいたOくん。
その時の記事はコチラ → 「文句ナシの最高峰。」
もうJULIETに惚れ込みすぎて、「ずっと掛けてたいっ!」衝動に駆られて、クリアレンズで作って欲しい!と相談を受けたのが約1ヶ月ほど前。
その時から単なるクリアレンズだと勿体無いから、ちょっとエロさも出そう!とクリアレンズにミラーコートだけ施そうとご提案。
いずれにせよ、「決してお安くないお買い物ですのでじっくり考えてください。」と言ってから、今回のご英断まで早かった事!(笑)
ただ眼鏡屋目線から言わせていただくと、今回はクリアレンズでの製作の為、枠入れする際にレンズ裏面をザクザク削っているので、その削った面がマットな筋となって正面から目立ってしまう事が気になっていました。
これでは折角カッコイイJULIETも台無しになってしまい兼ねない!
・・・で、その部分を思いっきり磨きこみました!

そうする事によって、Polishedのボディーと素晴らしい一体感が生まれ、メカメカしいイメージに仕上がりました!
ん?わかりにくい?
赤い線で囲んだ部分が磨きを入れた場所です。

いやー、自分が思っていた以上にキレイにハマりました!
レンズに厚みが出る方にのみ許された特権!

この佇まい、絵になるじゃないですか!
先ほど、オーナーのOくんがご来店。
待ちに待った"新生"JULIETとご対面してから、ずーっと声が上ずっておりました(笑)
いつもより心なしか、声も大きくなってたと思います。
その嬉々とした表情を見てると、オイラも嬉しくなって今後のモチベーションへと変わるのです。
JULIET単体の写真だとミラーの加減がわからないので、ご本人装着画像をドーン!

ナイスミラー!
また、嬉しさをかみ殺してる表情がイイ!(笑)
最高峰のJULIETで遊び切るOくんの姿勢が生み出した、12月にふさわしいカスタムができました!
次はMDで遊ぼう!
コレをご覧になったJULIET好きの皆様!触発されないよにお気をつけあそばせ~!と、またまた蟻地獄に誘い込む・・・ややや、じゅくちょでした(笑)
本日の1曲
GIGANTOR 「Umi E To」
アナタも、私たちも、おそらく誰もが皆、JULIETが好きなんです・・・。
Comment
そんな全世界に向けてダメ出しせんでもええやん、しかも夫婦揃って…。
明日から恥ずかしくておもても歩かれへんやん…。
も~遊んだれへん…。
>まーくん
表歩かれへんかったら、ウラを走ったらエエがな!
そんな事より、JULIET欲しくなったやろ~?
心配せんでもオイラ達が遊んだるから、またおいでや~!(笑)